地域 | NO. | 城名 | 訪城日 | ポイント | 地 図 (5万) 25千 |
---|---|---|---|---|---|
北海道・東 北 | 01 | 松前城 *03 | 2009/04/28 | 火砲を意識した幕末の築城 | (函館)松前 |
02 | 五稜郭 *02 | 2009/04/27 | 三角形の鎬馬出が大手口を守る | (函館)五稜郭 | |
03 | 弘前城 *04 | 2014/09/01 | 御三階及び三基の三層櫓が残る | (弘前)弘前 | |
04 | 盛岡城 *06 | 2008/05/16 | 石垣のみごとさは東北屈指 | (盛岡)盛岡 | |
05 | 鶴ヶ岡城 | 2014/07/22 | 東南に致道館、西に御隠殿 | (酒田)鶴岡 | |
06 | 山形城 *10 | 2010/08/10 | 東大手門は石垣で枡形虎口を形成 | (仙台)山形北部 | |
07 | 上山城 | 2013/07/12 | 保存状態のいい城下町 | (仙台)上山 | |
08 | 会津若松城 *12 | 2013/07/13 | 秀吉の大阪城をモデルに縄張り | (新潟)若松 | |
09 | 白河小峰城 *13 | 2006/10/08 | 石垣に一寸の狂いも生じさせない技法 | (白河)白河 | |
10 | 二本松城 *11 | 2007/02/10 | 見るなら箕輪門左右の石垣 | (福島)二本松 | |
11 | 仙台城 *08 | 2013/07/12 | 発掘したら石垣の中にまた石垣 | (仙台)仙台西北部 | |
関東 | 12 | 土浦城 | 2012/09/04 | 五重に濠がめぐる水城 | (水戸)常陸藤沢 |
13 | 水戸城 *14 | 2012/09/04 | 巨大で格式ある薬医門 | (水戸)水戸 | |
14 | 唐沢山城 | 2011/01/18 | 北関東の覇権を賭けて争われた山城 | (宇都宮)田沼 | |
15 | 金山城 *17 | 2012/01/13 | 「日ノ池」「月ノ池」を見ながら本丸へ | (宇都宮)足利南部 | |
16 | 館林城 | 2012/01/13 | 家康も重視した北関東の要 | (宇都宮)館林 | |
17 | 忍城 | 2001/12/ ? | 石田三成の水攻めにも屈せず | (宇都宮)熊谷 | |
18 | 江戸城 *21 | 2011/02/25 | 西の丸のシンボルは伏見櫓 | (東京)東京首部 | |
19 | 久留里城 | 2011/03/12 | "雨城"と呼ばれた霧深い山城 | (大多喜)久留里 | |
20 | 大多喜城 | 2011/03/12 | 城主の居館の大井戸が残る | (大多喜)大多喜 | |
21 | 小田原城 *23 | 2010/05/30 | 戦国時代最大の城郭 | (横須賀)小田原北部 | |
22 | 甲府城 *25 | 2009/09/13 | 天守は金箔瓦葺きだった | (甲府)甲府 | |
23 | 躑躅ヶ崎館 *24 | 2009/09/13 | 土塁上からは甲府盆地の大半が望まれる | (甲府)甲府北部 | |
中部 | 24 | 新発田城 *31 | 2013/08/10 | 海鼠壁という壁仕上げに特徴 | (新潟)新発田 |
25 | 高田城 | 2003/05/17 | 塁壁には一切石垣を用いず | (高田)高田東部 | |
26 | 春日山城 *32 | 2012/10/23 | 林泉寺山門には戦国山城らしさが | (高田)高田西部 | |
27 | 富山城 | 2012/10/22 | 歴史の迫力が伝わってくる虎口の巨石 | (富山)富山 | |
28 | 金沢城 *35 | 2014/05/29 | 大河ドラマで二の丸復元 | (金沢)金沢 | |
29 | 丸岡城 *36 | 2014/05/28 | 天守は現存する最古のもの | (金沢)丸岡 | |
30 | 一乗谷朝倉氏館 *37 | 2014/05/28 | 諏訪館に見る武家書院後庭 | (金沢)永平寺(岐阜)河和田 | |
31 | 飯田城 | 2011/06/08 | 市内に移築された櫓門は格式高い | (飯田)飯田 | |
32 | 高遠城 *30 | 2011/06/10 | 三の丸に藩校進徳館が遺存 | (甲府)信濃溝口・高遠 | |
33 | 高島城 | 2010/09/29 | 桃山期の手法で築かれた「諏訪の浮城」 | (長野)諏訪 | |
34 | 松本城 *29 | 2012/07/09 | 黒漆を外壁板に塗った"黒く輝く城" | (高山)松本 | |
35 | 上田城 *27 | 2002/02/17 | 徳川軍来襲を二度死守した真田の居城 | (長野)別所温泉 | |
36 | 松代城 *26 | 2006/03/05 | 珍しいトンネル上の埋門も復元 | (長野)信濃松代 | |
37 | 小諸城 *28 | 2011/09/22 | 穴城に入るような錯覚にとらわれる | (長野)小諸 | |
38 | 駿府城 *41 | 2012/04/09 | 二の丸東門に見る完璧な防備 | (静岡)静岡東部 | |
39 | 山中城 *40 | 2010/05/30 | まさに戦国時代の原風景 | (静岡)三島 | |
40 | 浜松城 | 2011/11/19 | 神君ゆかりの出世城 | (豊橋)浜松 | |
41 | 掛川城 *42 | 2012/04/12 | 魅力は完存する二の丸御殿 | (静岡)掛川 | |
42 | 犬山城 *43 | 2015/03/09 | 国宝の天守があることで知られる | (岐阜)犬山 | |
43 | 吉田城 | 2012/11/21 | 本丸石垣に刻まれた印 | (豊橋)豊橋 | |
44 | 岡崎城 *45 | 2013/03/29 | 松平竹千代こと家康誕生の城 | (豊橋)岡崎 | |
45 | 名古屋城 *44 | 2012/11/22 | 本丸と二の丸に2つの殿舎が並立 | (名古屋)名古屋北部 | |
46 | 苗木城 | 2013/07/09 | 自然石を巧みに活かした城構 | (飯田)美濃福岡 | |
47 | 東氏の館 | 2013/07/09 | 庭園遺構は室町武家文化を伝える | (岐阜)徳永 | |
48 | 郡上八幡城 | 2013/07/09 | 山頂に天守曲輪、機能は山麓 | (岐阜)徳永 | |
49 | 岐阜城 *39 | 2015/03/08 | 宣教師が残した貴重な記録 | (岐阜)岐阜北部 | |
50 | 大垣城 | 2015/03/09 | 屏風に描かれていた天守 | (岐阜)大垣 | |
近畿 | 51 | 小谷城 *49 | 2015/04/19 | 石垣を築いたのは湖東の石工たち | (岐阜)虎御前山 |
52 | 彦根城 *50 | 2004/08/07 | 近くの城から天守・櫓などを移す | (名古屋)彦根東部.彦根西部 | |
53 | 二条城 *53 | 2007/05/04 | 国宝二の丸御殿は豪華耀々 | (京都大阪)京都西北部.京都東北部 | |
54 | 園部城 | 2015/04/20 | 万が一の際の天皇の行在所 | (京都大阪)園部 | |
55 | 福知山城 | 2015/04/20 | 多くの供養石塔を石垣に転用 | (京都大阪)福知山西部 | |
56 | 舞鶴城 | 2015/04/20 | 石垣、水堀は安土桃山時代の景観 | (宮津)西舞鶴 | |
57 | 高槻城 | 2015/04/21 | 鉄道の敷石材となった石垣 | (京都大阪)高槻 | |
58 | 大坂城 *54 | 2009/11/10 | わが国城郭の最も完成された姿 | (京都大阪)大阪東北部 | |
59 | 岸和田城 | 2015/06/24 | 山車を競う城下町の祭りと築城との関係 | (和歌山)岸和田西部 | |
60 | 大和郡山城 | 2015/04/21 | 寺社勢力に睨みをきかせる | (和歌山)大和郡山 | |
61 | 伊賀上野城 *47 | 2013/11/12 | 天守台石垣市谷積まれたおびただしい飛礫 | (名古屋)島ヶ原.上野 | |
62 | 松坂城 *48 | 2015/06/25 | 築上の名手が故郷の石工たちをもって築く | (伊勢)松坂 | |
63 | 和歌山城 62 | 2015/06/24 | 連立式天守があがる名城 | (和歌山)和歌山 | |
64 | 明石城 *58 | 2015/06/24 | あえて白を強調した「鶴の城」 | (徳島)明石 | |
65 | 姫路城 *59 | 2015/06/23 | 建造物がそのまま残る世界文化遺産 | (姫路)姫路北部 | |
66 | 赤穂城 *60 | 2015/06/24 | 注目を集める史跡整備の進展ぶり | (姫路)播州赤穂 | |
中国 | 67 | 鳥取城 *63 | 2014/06/22 | 秀吉が兵粮攻めで落とした城 | (鳥取)鳥取北部 |
68 | 松江城 *64 | 2014/06/17 | 重厚さの中に秘められた戦国武将の知恵 | (松江)松江 | |
69 | 津山城 *67 | 2014/06/17 | 備中櫓は指図どおりの復元 | (姫路)津山東部 | |
70 | 岡山城 *70 | 2014/06/18 | 男性的威容を誇る「烏城」 | (岡山丸亀)岡山南部 | |
71 | 備中松山城 *68 | 2014/06/18 | 天守に見られる籠城戦への備え | (高梁)高梁 | |
72 | 福山城 *71 | 2014/06/19 | 駅に被いかぶさるようだった櫓と門 | (岡山丸亀)福山西部 | |
73 | 広島城 *73 | 2014/06/20 | 復元太鼓櫓は古式な城郭建築の姿を伝える | (広島)広島 | |
74 | 岩国城 *74 | 2014/06/20 | 錦帯橋から山上に天守を望む | (広島)大竹 | |
75 | 萩城 *75 | 2014/06/21 | 菊ヶ浜に残る全国唯一の御船蔵遺構 | (山口)越ヶ浜 | |
四国 | 76 | 徳島城 *76 | 2017/06/11 | 枯山水と築山泉水の二庭を持つ千秋閣庭園 | (徳島)徳島 |
77 | 高松城 *77 | 2010/05/18 | わが国を代表する海城 | (徳島)高松北部 | |
78 | 丸亀城 *78 | 2010/05/18 | 日本一小さな天守があがる | (岡山丸亀)丸亀 | |
79 | 宇和島城 *83 | 2010/05/20 | 敵をあざむく五角形の平面 | (宇和島)宇和島 | |
80 | 今治城 *79 | 2017/06/12 | 村上水軍の残党を束ねる | (岡山丸亀)今治東部 | |
81 | 伊予松山城 *81 | 2010/05/21 | 美しく堅固な「日本三平山城」の一つ | (松山)松山北部 | |
82 | 大洲城 *82 | 2017/06/12 | 完璧に近い天守復元 | (松山)大洲 | |
83 | 高知城 *84 | 2010/05/19 | 本丸が完存する唯一の城 | (高知)高知 | |
84 | 安芸城 | 2010/05/19 | 城と呼んではならない"城" | (高知)土佐土居 | |
九州・沖縄 | 85 | 小倉城 | 2017/04/30 | 外堀の底に畝堀・堀障子がびっしり | (福岡)八幡 |
86 | 柳川城 | 2010/04/15 | 水郷の掘割は防御と資材運搬用 | (熊本)柳川 | |
87 | 福岡城 *85 | 2017/05/01 | 東に町場の博多、北に湾が広がる壮大な構え | (福岡)福岡 | |
88 | 佐賀城 *89 | 2010/04/15 | 佐賀の乱の弾痕が生々しい | (熊本)佐賀南部 | |
89 | 唐津城 | 2017/05/01 | 三方が海の大要塞都市 | (唐津)唐津 | |
90 | 平戸城 *90 | 2017/05/03 | 城の前身である御館は盛時のまま | (唐津)平戸 | |
91 | 島原城 *91 | 2017/05/04 | 島原の乱を誘発した築城への課役 | (熊本)島原 | |
92 | 大分城 *94 | 2017/04/30 | 人質櫓には人質がいた? | (大分)大分 | |
93 | 中津城 | 2017/04/30 | 幼き福沢諭吉が仰ぎ見た | (中津)中津 | |
94 | 竹田城 *95 | 2010/04/07 | 名曲「荒城の月」の舞台 | (大分)竹田 | |
95 | 人吉城 *93 | 2010/04/12 | 敵の侵入を「武者返し石垣」で防ぐ | (八代)人吉 | |
96 | 熊本城 *92 | 2010/04/06 | 大名の居城として破格 | (熊本)熊本 | |
97 | 飫肥城 *96 | 2017/05/06 | 江戸時代に舞い戻ったような武家屋敷街 | (宮崎)飫肥 | |
98 | 鹿児島城 *97 | 2017/05/05 | 幕末、海防のためあまたの台場を築く | (鹿児島)鹿児島北部 | |
99 | 中城 *99 | 2015/01/05 | 琉球統一の英雄ゆかりの城 | (那覇)沖縄市南部 | |
100 | 首里城*100 | 2015/01/05 | 沖縄の伝統文化の集大成 | (那覇)那覇 | |
番 外 | 根室半島チャシ跡群 *01 | (根室北部)根室北部 | |||
根城 *05 | 2018/05/25 | (八戸)八戸西部 | |||
多賀城 *07 | 2010/08/13 | (仙台)仙台東北部 | |||
久保田城 *09 | 2010/08/12 | (秋田)秋田西部 | |||
足利氏館 *15 | 2014/10/07 | (桐生及足利)足利北部 | |||
箕輪城 *16 | 2010/01/31 | (長野)下室田 | |||
鉢形城 *18 | 2011/11/20 | (宇都宮)寄居 | |||
川越城 *19 | 2012/01/25 | (東京)川越北部 | |||
佐倉城 *20 | 2012/03/11 | (千葉)佐倉 | |||
八王子城 *22 | 2010/11/23 | (東京)八王子 | |||
高岡城 *33 | 2012/10/22 | (富山)伏木.高岡 | |||
七尾城 *34 | 2014/05/29 | (七尾)七尾 | |||
岩村城 *38 | 2015/03/08 | (飯田)岩村 | |||
長篠城 *46 | 2015/10/22 | (豊橋)三河大野 | |||
安土城 *51 | 2015/10/21 | (名古屋)八日市 | |||
観音寺城 *52 | 2015/10/21 | (名古屋)八日市 | |||
千早城 *55 | 2015/06/25 | (和歌山)御所 | |||
竹田城 *56 | 2015/04/20 | (姫路)但馬竹田 | |||
篠山城 *57 | 2015/04/20 | (京都及大阪)篠山 | |||
高取城 *61 | 2015/06/25 | (和歌山)畝傍山 | |||
月山富田城 *65 | 2014/06/17 | (松江)広瀬 | |||
津和野城 *66 | 2010/05/22 | (山口)津和野 | |||
鬼ノ城 *69 | 2014/06/18 | (高梁)総社東部 | |||
吉田郡山城 *72 | 2017/06/13 | (浜田)安芸横田 | |||
湯築城 *80 | 2017/06/12 | (松山)松山北部 | |||
大野城 *86 | 2017/05/01 | (福岡)太宰府 | |||
名護屋城 *87 | 2017/05/02 | (唐津)波戸岬 | |||
吉野ケ里遺跡 *88 | 2010/04/16 | (熊本)久留米西部 | |||
今帰仁城 *98 | 2015/01/06 | (与論島)仲宗根 |