所在地 | 群馬県太田市世良田町3201。東武世良田駅の南西1.1Kmで、早川左岸に接し総持寺境内をも含む平地。 |
---|---|
構造 | 往時は現在の数倍する地積を擁しており、南と北に東西に走る濠の痕跡を残し、昭和初頭まで土塁の残存を見ることができた。西に早川を控え、周りに堀をめぐらした豪族の館跡であること明瞭である。 |
築城 | 不詳。保元2年(1157)? |
城主ほか | 新田義重の館跡とされている。 |
その他 | 新田義重の館跡とすれば、建久4年(1193)に源頼朝が訪れたのはこことなる。また、北条高時が出雲介近連と黒沼四郎入道を遣わし、新田義貞に賦役の強要を行い、義貞が近連を捕らえ、黒沼入道を斬って梟したのもこことしている。 |
縄張り「日本城郭体系」より | 2018/02/06 歩行図 |
館跡の碑 | 説明板 |
総持寺門前 | 梵鐘(と説明) |
古城巡りの TOP |