所在地 | 群馬県東吾妻町原町。吾妻川左岸の岩櫃山から東北東に伸びる尾根の中腹付近で、郷原駅の北北東1.2Kmの地点。 |
---|---|
構造 | 本城部の他に、平沢地区、天狗丸、柳沢城をも含んで一体として機能していた。本城は、岩櫃山の尾根に築かれていて、本郭、第二郭、中城と西から東に並んでおり、本丸付近から6筋の竪堀に特徴がある。 |
築城 | 応永12年(1405)斎藤憲行が築いて居城した。 |
城主ほか | 斎藤憲行、大野義衡、斎藤憲次、憲広、(真田幸隆、昌幸、信幸)城代 |
その他 | 真田信幸が徳川家康をはばかって、この城を破壊した。元和2年(1616)又は慶長18年(1613)という。 |
縄張り現地説明板より | 2011/09/09 歩行図 |
天狗の丸 岩櫃神社 | 天狗の丸から南東方向の眺め |
城の口に設置の説明板 | 中城 |
中城から本郭に続く竪堀 | 二の郭からの本郭 |
二の郭 | 本郭、二の郭間の竪堀 |
本丸跡 | 中城の北の空堀 |
古城巡りの TOP |